それは先週の木曜日のことだ。 いままで味わったことない、いいようのないワクワクを感じた。 なにか特別なことをしたわけではない。ちょっとしたアイディアを実行してみただけだ。 なのにこの日一日このワクワクが続いた。 […]
月別: 2017年10月
アルケミスト―夢を旅した少年
今年の 24 冊目。パウロ・コエーリョ 著、山川 紘矢、山川 亜希子 訳「アルケミスト―夢を旅した少年」読了。 ちょっとしたシンクロニシティのお陰で知った本だ。その経緯はこの blog にも書いておいた。もし興味があ […]
雨の日にカフェで想う
ぼくは京都で産まれた。 京都市の左京区にぼくの生家がある。銀閣寺の近くといえばなんとなく場所が判るだろうか。 大きな通りから中に入っているので、まわりはごくごく普通の家ばかりだ。それから何度か引っ越しを繰り返してい […]
革命のファンファーレ 現代のお金と広告
今年の 23 冊目。西野 亮廣 著「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」読了。 2009 年の発売だからもう 8 年前のことになるのか、クリス・アンダーソンの著作 FREE という本があり、当時、真剣に読んだこと […]